タンパク質~プロテインスコアについて~

栄養管理活動のご紹介

プロテインスコア

栄養管理活動第二弾のご紹介です!

前回、グルテンやカゼインの含まれる食品を避け、お肉やお魚、卵などの食品をおすすめしました。これらは、タンパク質(プロテイン)に分類されます。今回は、タンパク質にまつわる栄養知識をご紹介致します。


みな様は、1日にどれくらいのタンパク質量をとるべきか知っておられますでしょうか?

人間は1日に、体重の1/1000のたんぱく質を摂る必要があるそうです!例えば、体重30㎏の方でしたら、30000g × 1/1000 = 30g のタンパク質が必要ということになります。


ぐりーんでは、こうしたタンパク質の『量』にのみ注目するのではなく、『質』にも目を向けています。簡単に言えば、タンパク質が含まれるとされる食品をたくさん食べていたとしても、どのような食品かによってタンパク質の包含量が異なることに注目しています。


最も効率良くタンパク質を摂取できるのは『卵』です!卵の場合、タンパク質を10g摂るためには79g食べる必要があります。体重30kgの方で考えますと、

{(30000g × 1/1000 = 30g)÷ 10g)× 79 ÷ 60g( Lサイズの卵1個の重さ)=3.95 

となります。つまり、毎日約4個の卵を食べる必要があるということです。

(*生のたまごがけご飯などはNGなので、必ず加熱してください)


牛肉の場合、タンパク質を10g摂るためには65g食べる必要があります。

{(30000g × 1/1000 = 30g)÷ 10g)× 65 = 195g

となります。つまり、毎日牛肉を約200g食べる必要があります。


タンパク質を効率的に摂取するために、タンパク質の『質』にもこだわってみてはいかがでしょうか?

たんぱく質の良質度を食品別に表したもの→『プロテインスコア』を参考にしてみてください!100点の食品が満点で、少ない量でたくさんのタンパク質が摂れます!

参考文献

https://www.gurutto-mama-yokohama.com/detail/400/news/advice-344.html


このブログの人気の投稿

おやつのご紹介

炭の効果

新年のご挨拶